(2025年3月31日追記)
2月シドニー旅行に関するすべての記事をアップしましたので、改めて旅行記を更新しました。
日本は豪雪など寒い日が続いた2月、3連休に2日間の休暇をつけた5日間で、真夏のシドニーに避寒に行ってきました。
シドニーは11月に続いての訪問、今回もシンガポール航空シンガポール経由の旅程、2025年のANAマイレージのプレミアムポイント積算に向けた活動です。
ブルーマウンテンズは、シドニーから2時間ほどの場所、ユーカリの森、岩山、深い渓谷、滝など壮大な景観が広がる景勝地です。
周辺にはトレッキングコースが多数あり、渓谷の景色を楽しめます。
宿泊は、ブラックヒースにある「シャレー・アット・ブラックヒース」。Small Luxury Hotels of the Worldのメンバーとなっているホテル、独立したコテージが4棟あるだけとこじんまりしたリゾートです。
コテージ内の天井は高く、大きくとられた窓からは外光が室内に入ってとても明るく快適、暖炉があるなど雰囲気は抜群。
森を眺めながら入浴できる快適なバスルームもあり、山の中にあるリゾートでのんびりした時間を過ごしました。
朝食は、別棟のライブラリーにて。朝日が差し込む気持ちのよい場所です。
地元の食材を使った朝食は、クオリティが高いもの。
毎日、地元の有名ベーカリーがその日に焼いたパンが届けられます。ここまで贅沢なコンチネンタルブレックファーストは初めての経験。
サワド―ブレッドでアボカドトーストを作ったりして朝食を満喫。
日中はブラックヒースやルーラの街を散策。
朝はシャレ―近くの展望台までウォーキング。日の出を見つめていると日頃の疲れもなくなる最高の癒し、快適なシャレ―でのんびり過ごしました。
旅行の様子の詳細は個別記事をご覧ください。
- 1日目羽田からシンガポール経由でシドニーへ
シドニーへのフライトは朝8時台の出発、羽田空港ANAスイートラウンジで朝食を
最初の目的地シンガポールへ出発、シンガポール航空ビジネスクラスは快適
シドニー行きのフライトの乗り継ぎ時間は5時間超、クリスフライヤーラウンジで出発までのひと時を
シドニー行きは21時近くの出発、機内食サービス2回で睡眠時間は短め
- 2日目ブルーマウンテンズ国立公園 ブラックヒースまではドライブで
シドニー到着後はレンタカーを借りてブルーマウンテンズ国立公園へ
森に包まれた大人のためのシャレー「Chalets at Blackheath」に滞在
- 3日目ブルーマウンテンズの絶景を見られる展望台とブラックヒースの街散策
有名スポット以外にも絶景が楽しめるスポットは多数 - 4日目ブルーマウンテンズを後に空港へ、日本への帰国はシンガポール経由
シンガポール行きフライトの搭乗前にランチとシャワーA380のダブルベット仕様の席に座る快適なフライトでシンガポール
- 5日目シンガポール発のフライトに乗りついで日本に帰国
シドニーは何度来ても楽しめるスポット、新たな楽しみ方も見つけられました。来年も2月にブラックヒースへ行きたいと思っています。
コメント