ランチ

デザートバー、サラダバー、ドリンクバー付きのお得なランチ~シャトレーゼホテル石和「甲斐路」

勝沼のいちご狩りに出かけた休日、ランチはシャトレーゼホテル石和のデザートバー付きランチに行ってきました。レストランはホテル2階にある「甲斐路」、宿泊者向けに朝食、夕食を提供しているレストランです。昔ながらの温泉宿といった雰囲気、シャトレーゼ...
スイーツ・カフェ

パッションフルーツ入りの「モンブランとみおか」は酸味がアクセント、フルーツがアクセントスイーツが好みの方にお薦め~パティシエ・シマ(麹町)

我が家でお祝いする誕生日のスイーツで「パティシエシマ」のケーキを大人買いしてきました。お店に伺ったのは土曜日の午前中、選べる種類が多い方がよいと早目の時間にしたもの。ケースの中には華やかなケーキが勢ぞろいしています。これだけの種類が並んでい...
東京都

本場スペインの味を新宿で!ミゲルファニ新宿タカシマヤ店で楽しむ絶品パエリアとタパス

久しぶりに集まる会社の同期会、全員が集まりやすい新宿周辺でお店選び。せっかくなら「おいしい食事をゆっくり楽しめるところがいいよね」ということで、新宿タカシマヤにあるスペイン料理レストラン「ミゲルファニ(MIGUEL y JUANI)」へ行く...
スポンサーリンク
東京都

落ち着き感のある個室で歓送迎会、個別盛りでのお料理サーブと丁寧なサービスで会食にお薦めの中華料理店~中国料理チャイナRai(市ヶ谷)

職場のメンバーとの歓送迎会、個室でゆっくり話ができる場所がよいと「中国料理チャイナRai」に行ってきました。最寄り駅は有楽町線麹町駅ですが、市ケ谷や四ツ谷、半蔵門からも徒歩圏内、最近はとみに行列が長くなっているベーカリーカフェ「No.4」す...
旅行記(Travel note)

【2025年4月シドニー旅行記】GW前半は海外発券のためにシドニーへ~ヒルトンシドニー滞在でのんびり

2025年GW前半は1日休暇を取り、秋が近づくシドニーに行ってきました。往路はシンガポール航空でシンガポール経由シドニーへ、復路はGW後半に出かけるアメリカ旅行のためのシドニー発券の全日空の航空券を使って帰国しました。海外発券以外は特に目的...
エアライン

2025年4月全日空ANAシドニー-羽田NH890(SYD-HND)ビジネスクラス【搭乗記】復路は羽田行きの直行便がやはり楽、ANAのきめ細かなサービスと美味しい機内食を満喫

空港ではシンガポール航空ラウンジに滞在、のANAの発着するゲートはラウンジから離れた場所にあるため、少し早めにラウンジを出て搭乗口に向かいました。搭乗口に行ってみると、ちょうど搭乗が始まる時刻、そのまま搭乗待ちの列に加わり、搭乗しました。座...
空港ラウンジ

【2025年4月利用】シンガポール航空シルバークリスラウンジでバリスタさんが淹れたコーヒーをいただくつろぎの時間

オーストラリア最終日は、滞在していたヒルトンシドニーのレストラン「Glass brasserie」で朝食をいただいた後、電車とバスを乗り継いで空港に向かいました。日本へ向かう航空券は、2025年GW後半の連休にアメリカに行くため、シドニー発...
旅先散歩

【2025年4月シドニー旅行】シドニー観光日は予想外の雨、雨でも楽しめる屋内観光スポットへ

シドニー到着の翌日は、あいにくの雨模様。青空に映えるオペラハウスやハーバーブリッジを楽しむ予定でしたが、空はどんより。気持ちを切り替えて、屋内で楽しめる観光スポット「オーストラリア博物館」と「セントメアリー大聖堂」に出かけました。予定外でし...
海外散歩

【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記⑤~グラスブラッスリーでQVBを眺めながらいただく朝ごはん

ヒルトンシドニーに宿泊した翌日、朝食はホテル内レストラン「グラスブラッスリー」でいただきました。ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバーは、オーストラリア国内のホテルに宿泊した際は朝食が無料でいただける特典があります。朝食特典は、エグゼクティブ...
エグゼクティブラウンジ

【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記④~エグゼクティブラウンジ 朝食はパンの種類が充実

ヒルトンシドニーに宿泊した翌日、朝食はホテルでいただきました。ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバーは、エグゼクティブラウンジまたは、ホテル内ダイニングで朝食がいただけます。以前はレストランでいただく場合には10ドルほどの追加料金が必要でした...
エグゼクティブラウンジ

【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記③~エグゼクティブラウンジ イブニングカナッペの時間は賑やか

アフタヌーンティを楽しもうとラウンジに行き空振りだったので、夕方のカナッペサービスの時間にラウンジに行ってみました。イブニングカナッペのサービスはラウンジ内でアルコールとおつまみが提供されるもの、毎日17-19時の2時間サービスされています...
エグゼクティブラウンジ

【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記②~新装されたエグゼクティブラウンジに期待していたら残念な変化あり

2025年4月のシドニー旅行での現地滞在は2泊、ホテルは、2019-20年の年末年始のシドニー旅行で宿泊して快適だった「ヒルトンシドニー」に予約。ヒルトンオナーズダイヤモンドステータスになってから初めてのヒルトン宿泊、ダイヤモンド会員の特典...
海外散歩

【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記①~ダイヤモンド特典でシドニータワーアイとわずかにハーバーブリッジが見えるエグゼクティブフロアの部屋に

2025年GW前半のシドニー旅行では、市内中心部にある「ヒルトンシドニー」に滞在しました。2019-20年の年末年始のシドニー旅行で宿泊して以来5年ぶり、今回は2泊の滞在と短いためサービスアパートではなくホテルにしようと、過去に宿泊したシド...
海外散歩

【2025年4月シドニー旅行】空港からMascot駅までは徒歩移動可能か?空港近くのホテルの宿泊に備え20分ウォーキング

シドニー国際空港から市内へは空港に乗り入れている電車の利用が便利ですが、空港アクセス料金が高いのがネック。以前、節約旅行者向けに空港から一つ先のMascot駅までバスで移動し、そこから電車に乗車する方法をご紹介しましたが、国内線ターミナルか...
エアライン

2025年4月シンガポール航空SQ231シンガポールーシドニー(SIN-SYD)ビジネスクラス【搭乗記】機内食は事前予約で「ナシレマ」上品なナシレマは美味しい!

遅延となったシドニー行きのフライトは、その後、さらなる遅延はなく、夜中の3時前にシンガポールを出発しました。座席はいつもの通り、中央の横並び席、足元が隣同士でつながるダブルベットになる席を予約しておきました。離陸後、皆さんすぐに就寝、機内は...
スポンサーリンク