ゴディバカフェの春休み企画「一緒に楽しむソフトクリーム Buy one Share one」があるのを知り、早速最寄りの飯田橋にある店舗に行ってみました。
JR飯田橋駅にある「ecuteEDITION 飯田橋」の2階、フルーツパフェで有名な「果実園」の向かい側にあります。
ショコラスイーツやパンなどを販売している店舗、カフェスペースがあり、スイーツを店内で楽しむことができます。
行ってみるきっかけになったのはこのキャンペーン。ソフトクリームを購入すると、もうひとつ同じ商品がもらえる引換券がプレゼントされるというもの。引換券は当日も利用できるので、1人分の価格で2人でソフトクリームが楽しめます。
ちょうど暖かくなってきた時期、休日の散策の途中で休憩にちょうどよいと夫婦でソフトクリームを食べようとなったものです。
最初にカウンターでオーダーすると「出来上がりまで30分ほどかかりますがよろしいでしょうか?」との案内。ソフトクリームを食べる気満々で来てしまったので、店内に座って待つことにしました。
店内は窓際におひとりさま用のゆったりソファ席があるほか、テーブル席があります。午後早い時間ということもあり、店内は空いており、のんびりソフトクリームが出来上がるのを待ちました。
20分ほどで番号を呼ばれ、ソフトクリームを受け取ってきました。
■ フトクリーム ダブルチョコレート(ワッフルコーン)(662円)
オーダー時点で2つまとめてオーダーすることができましたので、一緒に受け取りました。
ショコラのソフトクリームにショコラソースがかかり、ゴディバの板チョコが1枚載ったもの。コーンの周囲にはナッツがついています。
作りたてだったのか、ソフトクリームは緩く、すぐに溶けてしまいそうな状態。そして、思ったのが「見本と違う・・・小さくない?」
手巻きなので、写真の通りの形に絞るのは難しいと思うものの、明らかに巻きが少なく、ショコラソースも控えめ。今回は2個で1個分のお値段ですので、多少小さくても致し方ないかなと思いますが、もし、これを通常価格で食べていたとしたら、「見本と違いませんか?」と言ってしまうような気がします。
溶けないうちに・・・とすぐに食べ始めたところ、チョコレートの味が濃厚過ぎて、すぐにノックアウト。ミルクもチョコレートも美味しいので、ソフトクリームは満足度が高く、十分満足できるボリュームでした。
カフェで座っていただけるのであれば600円のソフトクリームもよいもの、ゴディバの美味しさを再認識しました。(これがこのキャンペーン企画の狙いなのだと思うと、乗せられてしまった感がありますが・・・)
コメント