空港ラウンジ

空港ラウンジ

【2020年1月利用】タイ国際航空バンコクスワンナプーム国際空港ファーストクラスラウンジ~7時間の乗り継ぎ時間も短く感じられる快適さ

シドニー旅行の復路もバンコクでの乗り継ぎ。午後到着した後、深夜便で日本へ向かうため、7時間ほどの乗り継ぎ時間があり、その間バンコクスワンナプーム国際空港のタイ国際航空ラウンジを利用しました。個室エリアに空きがあり、直接案内されました。搭乗ま...
空港ラウンジ

シドニー市内からも電車とバスを乗り継いで空港へ~復路もスムース、搭乗まではニュージーランド航空のラウンジで

日本へ戻るため、シドニー国際空港に向かいます。ヒルトンシドニーの最寄りMuseum駅からT8へ乗車しました。駅の広告は「Bushells」。100年以上の歴史を誇る紅茶ブランド、時代を感じさせる広告です。空港まで行くT8はおおよそ10分おき...
空港ラウンジ

【2019年12月利用】タイ国際航空の新しいロイヤルオーキットラウンジは広くて快適~バンコクスワンナプーム国際空港

今回のシドニー旅行のバンコク乗り継ぎでは、2019年10月にオープンしたばかりの「ロイヤルオーキッドラウンジ」も利用しました。新しいロイヤルオーキッドラウンジは、コンコースDの中央部、出国審査後階下に降りてすぐ、1番行きやすい場所にあります...
スポンサーリンク
空港ラウンジ

【2019年12月利用】バンコクスワンナプーム国際空港シンガポール航空「シルバークリスラウンジ」~豊富なローカルメニューの軽食と居心地のよいおひとりさま席のあるラウンジ

シドニー旅行の乗り継ぎでバンコクのスワンナプーム国際空港内に丸1日過ごすことになり、入室可能なスターアライアンス系航空会社のラウンジをはしごしました。今日紹介するのはシンガポール航空のラウンジ「シルバークリスラウンジ」です。「シルバークリス...
空港ラウンジ

【2019年12月利用】バンコクスワンナプーム国際空港トルコ航空「Turkish Airlines Lounge」~トルコらしいお料理とマッサージサービスがお薦め

シドニー旅行の乗り継ぎでバンコクのスワンナプーム国際空港内に丸1日過ごすことになり、入室可能なスターアライアンス系航空会社のラウンジをはしごしました。今日紹介するのはトルコ航空のラウンジ「Turkish Airlines Lounge」です...
空港ラウンジ

【2019年12月利用】バンコクスワンナプーム国際空港エバー航空「エバーエアラウンジ」~独特な照明で前衛的な雰囲気

バンコクのスワンナプーム空港にはスターアライアンス系航空会社のラウンジが複数あります。シドニー旅行の乗り継ぎで空港内に丸1日滞在することになり、入室可能な航空会社ラウンジをはしごしました。その中のひとつ、エバー航空のラウンジ「エバーエアラウ...
空港ラウンジ

【2019年12月利用】バンコクスワンナプーム国際空港タイ国際航空「ロイヤルオーキッドスパ」ファーストクラス搭乗者には60分のマッサージサービス

タイ国際航空のファーストクラス利用者は、「ロイヤルオーキッドスパ」のスパトリートメントを受けることができます。空港内にスパがあるなんて、初めて利用した時にはとても驚きました。「ロイヤルオーキッドスパ」は、「ロイヤルファーストクラスラウンジ」...
空港ラウンジ

【2019年12月利用】タイ国際航空バンコクスワンナプーム国際空港ファーストクラスラウンジ~さすがナショナルフラッグキャリアと思える優雅なラウンジ

年末年始のシドニー旅行で乗り継ぎをしたバンコクでスターアライアンス各社のラウンジを利用しましたので、様子を紹介します。最初は、タイ国際航空のファーストクラスラウンジ「ロイヤルファーストクラスラウンジ」です。バンコクスワンナプーム国際空港内に...
空港ラウンジ

羽田空港国際線ANAラウンジでバンコクへの深夜便搭乗前にシャワーと夕食を

2020年の新年はシドニーで迎えようと、年末12月29日の深夜(出発は日付が変わった30日午前2時)からバンコク経由でシドニーへ向かいました。今回の旅行はユナイテッド航空マイレージプラスの特典旅行で予約したもの。同じスターアライアンス系航空...
空港ラウンジ

ANAオリジナルアロマとAnother skyでわが家の書斎をラウンジに

久しぶりに羽田空港に出かけた折、ANA FESTAで「ANAオリジナルアロマ」を購入してきました。「ANAオリジナルアロマ」の存在をご存じでない方も、香りをかげば、「あの香り!」と皆さんの記憶の中にある香り、国内各地の空港にあるANAラウン...
空港ラウンジ

はじめての香港国際空港キャセイラウンジ「The Pier」(その5)ラウンジの中でヨガと瞑想The Sanctuary by Pure Yoga

キャセイパシフィック航空の香港国際空港内に4か所ラウンジのひとつ「The Pier」を利用した時の様子を紹介しています。本日のブログでは、「The Sanctuary by Pure Yoga」の様子ほか、ラウンジの紹介します。そのほかのエ...
空港ラウンジ

はじめての香港国際空港キャセイラウンジ「The Pier」(その4)The Sanctuary by PURE

キャセイパシフィック航空の香港国際空港内に4か所ラウンジのひとつ「The Pier」を利用した時の様子を紹介しています。本日のブログでは、「Shower suites」と「Relaxation Room」の様子を紹介します。そのほかのエリア...
空港ラウンジ

はじめての香港国際空港キャセイラウンジ「The Pier」(その3)Tea Houseで本格的なお茶を満喫

キャセイパシフィック航空の香港国際空港内に4か所ラウンジのひとつ「The Pier」を利用した時の様子を紹介しています。本日のブログでは、「Tea House」の様子を紹介します。そのほかのエリア「Food Hall」「Noodle Bar...
空港ラウンジ

はじめての香港国際空港キャセイラウンジ「The Pier」(その2)NoodleBarは香港の街中にある茶餐廳の雰囲気

キャセイパシフィック航空の香港国際空港内に4か所ラウンジのひとつ「The Pier」を利用した時の様子を紹介しています。本日のブログでは、「Noodle Bar」の様子を紹介します。そのほかのエリア「Food Hall」「Tea House...
空港ラウンジ

はじめての香港国際空港キャセイラウンジ「The Pier」(その1)Food Hallは軽食からバリスタが淹れる本格的なコーヒーまで楽しめるエリア

キャセイパシフィック航空は香港国際空港内に4か所ラウンジを運営、「The Pier」はその中のひとつ、大きさ、サービス内容から一番お薦めと聞いていて、一度行ってみたいと思っていました。今回の利用では、複数のラウンジにお邪魔しましたが、中でも...
スポンサーリンク