美味しいもの

東京都

新宿御苑のビストロでしっかりしたボリュームのプリフィクスランチ~シャルトロ(新宿御苑)

休日の散策途中のランチ、新宿御苑のビストロ「シャルトロ」でプリフィクスコースを楽しんできました。新宿通りから2本入った花園公園近くにあるお店、周辺には、人気のあるハンバーガーショップやポトフ屋さん、切麦のお店などがある、隠れたグルメスポット...
山梨県

2022年7月桔梗屋アウトレット信玄餅の詰め放題、整理券配布終了時間はばらつきあり~夏は早まる傾向あり!

7月は甲府盆地周辺の桃狩り最盛期!わが家もこの3連休に2回、夏休みに入った7月最後の週末にも桃狩りに出かけ、帰りはいつもの桔梗屋工場テーマパーク内にあるアウトレットで買い物をして帰りました。2023年4月にも出かけました。最新の整理券配布終...
美味しいもの

四ッ谷駅前に新しい食パン専門店がオープン!生食向きとトースト向きの2種類の食パンあり~白食パン花水木(四ツ谷)

四ッ谷駅前の新宿通りにあった高級食パン「乃が美」、散策の途中看板が外されているのを見て「閉店?」と思っていたところ、同じ場所に新しいパン屋さんが開店しているのを見つけました。店名の看板を見ると「花水木」という名前、初めて聞く名前です。「白食...
スポンサーリンク
かき氷

賑わいを取り戻した羽田空港国際線ターミナルできなこ練乳のかき氷~茶寮 伊藤園 羽田空港店

ANAマイレージのステータス確保のため、週末に集中して搭乗しているところ。この週末は1往復だけのスケジュールで、搭乗前に国際線ターミナルへ行ってみました。妻の勤務先の会社でも海外出張が再開になるなど、海外渡航の制限が少なくなってきており、国...
スイーツ・カフェ

暑い季節、お散歩のひと休みに「蔵王あんみつ」と「ソフトあんみつ」~おかめ交通会館店(有楽町)

6月下旬になると例年にはない猛暑、休日の散策途中冷たいものが食べたくなり・・・「おかめ」に立ち寄りました。有楽町には「おかめ」が2店舗あります。最近はイトシア1階にあるお店に行くことが多かったのですが、久しぶりに交通会館にあるお店に行ってみ...
スイーツ・カフェ

フルーツたっぷり華やかなケーキといえば~グラマシーニューヨーク小田急百貨店新宿

休日の買い物の帰り、「ちょっとケーキでも買って帰ろうか」とデパート地下の食料品売り場をひと回り。華やかなフルーツを使ったケーキが並んでいた「グラマシーニューヨーク」でケーキを買って帰りました。海外発のケーキショップなのかと思っていたのですが...
旅先散歩

2022年6月桔梗屋アウトレット信玄餅の詰め放題、整理券配布終了時間は6時40分と早まっています~バスツアーが再開、アウトレットはとても賑やか

笛吹一宮に桃狩りに出かけた帰り、河口湖へ戻る前に桔梗屋のアウトレットで買い物をして帰りました。この日は、朝一番に桃狩りに行ったため、信玄餅詰め放題の整理券行列には並ぶことができず、目的はアウトレットで桔梗屋のお菓子類をお土産にするのが目的。...
東京都

日本科学未来館へ「きみとロボット」ランチは代替肉NEXTカルビの初体験~ミライキッチン(お台場)

お天気に恵まれた週末、いつもより長距離のウォーキングでお台場にある日本科学未来館へ出かけ、特別展「きみとロボット ニンゲンッテナンダ?」を見てきました。この分野はどちらかというと夫の領域、「とても楽しい展示があるらしい」と勧められてでかける...
国内散歩

店頭販売と同じタルトが楽しめる豪華なスイーツビュッフェ~マカロニ市場(三島)

店売りタルトが楽しめるスイーツビュッフェで有名な「マカロニ市場」に行ってきました。地元の友人から「とにかく美味しいし、楽しいから行ってみて」と薦められていたもの、三島にこのスイーツビュッフェのためだけに東京から出かけるのは難しく、機会がなか...
スイーツ・カフェ

ゴルフ場レストランでシャトレーゼ・YATSUDOKIのスイーツが並ぶデザートバー付きランチ~都留カントリー倶楽部(大月・都留)

河口湖に出かけた週末、東京へ帰る前に「都留カントリー倶楽部」のレストランでランチをいただいて帰りました。ここに出かけるのは、シャトレーゼYATSUDOKIのスイーツビュッフェを利用できるのが理由。ランチタイムにも各種スイーツがならぶデザート...
かき氷

2022年最初のかき氷も電話予約で並ばず楽しめる「まめ茶和ん」のかき氷~「いちごミルク」と「雁木の酒粕ミルク」

2022年は5月から25℃を超える夏日になる日があるなど、日中は気温が上がる日が増えてきました。こんな時期に食べたくなるのはかき氷、週末に今年最初のかき氷を食べに行ってきました。出かけたのはいつもの飯田橋にある「まめ茶和ん」のかき氷です。飯...
美味しいもの

休日の朝に「極美”ナチュラル”食パン」~高級食パン専門店 嵜本(秋葉原店)

一時ブームとなっていた高級食パンブーム、ここ最近、高級食パン専門店の閉店の話をよく耳にするようになりました。わが家はもっぱら「に志かわ」派ですが、新しいパン屋さんを見つけると試してみたくなるもの。秋葉原に買い物に出た折、大阪に本店のある「嵜...
東京都

初夏が旬のアジフライは肉厚で3枚盛り!卵たっぷりの自家製タルタルソースで~タカマル鮮魚店2号店(新宿)

陽射しが強くなり暑い季節になると行きたくなるお店、ボリュームのある魚料理が自慢のタカマル鮮魚店へランチで行ってきました。タカマル鮮魚店といえば、厚切りのお刺身が豪快に盛り付けられた「タカマル定食」が有名、暑い季節には、刺身が美味しく感じられ...
スイーツ・カフェ

2022年もお値段据え置き、抹茶ソフトといえばこちら!~お茶の池田や(新宿)

2022年5月は梅雨入り前というものの雨が降る週末が続いていますが、久しぶりにまぶしい太陽が顔を見せた先週末、新宿に出かけた折、「お茶の池田や」で抹茶ソフトクリームをいただきました。「茶の池田や」は、新宿西口にある小田急エースの入口付近の日...
パン

「パンとエスプレッソとまちあわせ」のパンをTABETEでレスキュー~休日の朝を笑顔にする美味しいパンの詰め合わせ

週末前の金曜日、仕事で渋谷に出かけた帰り道、「明日の朝ごはんのパンを買って帰ろうかな」と何気なく「TABETE」を見てみたら、「パンとエスプレッソとまちあわせ」のパンが出品されているのを見つけ、レスキューしてきました。出品されていたのは「エ...
スポンサーリンク