美味しいもの

ランチ

元南極観測隊員のシェフが作る「エフカレー」はコクのある欧風チキンカレー~レストランエフ(四ツ谷)

神田カレーグランプリと言えば、神保町周辺のカレー屋さんが参加するものと思っていたのですが、四ツ谷にあるお店のカレーも出場していると知り、食べに行ってきました。出かけたのは、四ツ谷駅前の主婦会館内にある「レストランエフ」。平日、休日ともにラン...
スイーツ・カフェ

目の前で仕上げるモンブランカシスとチョコパフェ、カウンターデザートは出来上がるまでを見るのも楽しみ~アトリエコータ(神楽坂)

先日、ホワイトデーにとケーキのお持ち帰りをした「アトリエコータ」。モンブランが思いのほか美味しかったので、翌週、「カウンターデザートが食べたい」と夫婦で出かけました。3月19日からの3連休は、10周年記念で20%セールを実施しています。お店...
モンブラン

ホワイトデーに念願のモンブランとショートケーキの大人買い~アトリエコータ(神楽坂)

我が家の今年のホワイトデーは、スイーツの大人買い♪神楽坂へ買い物に出た折、「アトリエコータ」でケーキを買って帰りました。普段は入店待ちの行列ができていることが多いお店ですが、この日は行列なし!ホワイトデーのケーキをと思っていた矢先、「これは...
スポンサーリンク
東京都

お誕生日のお祝いでマロンシャンテリー付きのランチコース~東京會舘プルニエ(二重橋前)

夫婦それぞれお誕生日のお祝いは、行きたいお店をリクエストして出かけるのがわが家の習慣。妻のお誕生日のお祝いで、東京會舘「プルニエ」でランチを楽しんできました。出かけたのはこの2月、梅の季節にはなっていたものの、まだまだ寒い時期。案内されたの...
パン

春の陽気に誘われ白金高輪まで散策、いつものベーグルをお土産に~マルイチベーグル(白金高輪)

3月に入り、日中20℃を超える日も出てきて、春の訪れが感じられるようになりました。この週末もお天気に恵まれ、都内散策してきました。街中の梅は満開、桜も早咲きの河津桜が咲き始めました。東京タワー近くではとてもきれいに咲く桜を見つけ、思わず撮影...
朝ごはん

日曜日の朝はトーストとリコッタパンケーキのモーニング~むさしの森珈琲(麻布十番)

先日、とろけるようなリコッタパンケーキをいただき感動した「むさしの森珈琲」でモーニング営業をしていると知り、日曜日の朝ごはんをいただきました。先日出かけたのは新宿中央公園内にあるお店、公園の緑を見ながらくつろげるお店でしたが、他のお店も見て...
ランチ

もっちり皮に野菜たっぷりのジャンボ餃子のセットメニューはボリューム満点~開楽(池袋)

池袋に所用で出かけた日のランチ、何を食べようかと食べログのコメントを参考にジャンボ餃子の「開楽」へ出かけました。東京でジャンボ餃子と言えば、池袋の「開楽」、上野の「昇龍」、八重洲の「泰興楼」、銀座の「天龍」など有名店がたくさんあります。「開...
スイーツ・カフェ

パティシェリアでル・ジャルダン・ブルー取扱終了のニュース、最後にスイーツの大人買い~新宿タカシマヤ「パティシェリア」(新宿)

高島屋のホームページを見ていると、新宿タカシマヤのスイーツセレクトショップ「パティシェリア」から「ル・ジャルダン・ブルー」の取扱い終了のご案内が出ているのを見つけ、最後にとスイーツの大人買いをしてきました。「ル・ジャルダン・ブルー」は小田急...
スイーツ・カフェ

バレンタインにラヴィドゥースのショコラスイーツ「ハイカカオ」「Theショコラ」~ラヴィドゥース(曙橋)

バレンタインデーのチョコレートは何がよいか、夫のリクエストを聞いてみると、特にこれといった候補が上がらず・・・夫婦で相談、今年はスイーツを買ってきて食べることにしました。出かけたのは、曙橋にある「パティスリー ラ ヴィ ドゥース 」、新宿タ...
ランチ

バスマチライスが選べるランチは貴重、上品な空間でインドカレーランチ~シターラ(表参道)

青山に所用があった帰り、夫婦でランチを食べて帰りました。立ち寄ったのは、小原流会館地下にあるインド料理「シターラ」です。12時前とランチには少し早めの時間でしたので、行列はなくそのまま入店できましたが、私たち夫婦でちょうど満席、帰る時点では...
スイーツ・カフェ

口の中が溶けていくふんわり焼きあげられたリコッタパンケーキはまさに”ふわっとろ”~むさしの森珈琲(新宿)

先日、原宿のbillsで久しぶりにシドニーで食べたリコッタチーズパンケーキの美味しさにはまり、他のお店のパンケーキも味わってみたいと、「むさしの森珈琲」に行ってみました。「むさしの森珈琲」はすかいらーくグループが経営するお店、座り心地のよい...
美味しいもの

高級食パン「に志かわ」の新作「あん食パン」写真を見ているだけでは気がつかなったこと~「銀座に志かわ」(新宿)

数ある高級食パンブランドの中で一番のお気に入りは、銀座「に志かわ」の食パン。休日の朝食にとたびたび購入していますが、2月にあん食パンの販売を開始すると知り、早速買いに行ってきました。実は・・・2月1日発売後の初めての週末、新宿に出かけた際に...
ランチ

日本でシンガポールのローカル料理「チキンライス」と「ラクサ」を~亜坤 ヤクンカヤトースト(新宿)

海外に行けない日が続くと、旅行先で食べたローカル料理が食べたくなるもの。先日、香港名物土鍋の炊き込みご飯「煲仔飯」を食べて懐かしくなり、今度は、シンガポールの定番ローカル料理を食べに「ヤクンカヤトースト」に行ってきました。「ヤクン」と言えば...
ランチ

香港の冬の風物詩、土鍋の炊き込みご飯「煲仔飯」を東京で~粤港美食(神保町)

神保町のスタイルズケイクスに行った折、新しい中華料理店がオープンしているのを見つけました。その名も「粤港美食」。香港料理のお店?と興味を持ってお店の様子を見てみると、店頭に土鍋の炊き込みご飯「煲仔飯」の写真。自宅に帰ってから食べログなどで出...
ランチ

日本に居ながら海外気分♪シドニーの雰囲気を楽しめるカジュアルダイニングでリコッタパンケーキ~bills表参道

休日のランチ、久しぶりにリコッタパンケーキが食べたくなり「bills」に行ってきました。出かけたのは表参道の店舗、東急プラザの中にあります。エレベータから降りると、すぐに店舗があるので、ちょっと戸惑います。伺ったのは土曜日の11時前、朝食か...
スポンサーリンク