スイーツ・カフェ フルーツと大粒しっとり栗の「マロンパフェ」とフルーツたっぷりの「フルーツサンド」~果実園リーベル(新宿) 新宿に買い物に出た帰り、少々物足りないランチに「パフェ食べて帰る?」と夫婦の意見が一致、果実園リーベルに寄っていくことにしました。いつもの「果実園リーベル」です。店頭にはパンケーキのフルーツが紹介されています。きんかんの季節ですね。クリスマ... 2021.12.18 スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの
ランチ 北海道小麦の生パスタ専門店でもっちりパスタのランチ~ 麦と卵 新宿西口店(新宿) 新宿での買い物の途中、生パスタのお店がオープンしたのを見つけ、次の週末出かけてみました。北海道小麦の生パスタ専門店「麦と卵」です。新宿西口の家電量販店近く、「生パスタ専門店」の大きな看板がとても目立っていました。お店は地下、階段を下りていく... 2021.12.16 ランチ東京都美味しいもの
ランチ ブータン料理が市ヶ谷にやってきた!500円のオープン記念ランチで初めてのブータン料理~LASOLA(市ヶ谷) 近所での買い物、通りかかりに「ブータン料理が市ヶ谷にやってきた」という看板を発見。「ブータン料理って??」とネット検索してみると、唐辛子を野菜のように使ったお料理で辛いものが多いと分かりました。食べたことのないお料理にはとても興味があり、5... 2021.12.12 ランチ東京都美味しいもの
ランチ サーモンとニシンが絶品!スウェーデンのスモーガスボードを東京で~レストランストックホルム(赤坂見附) 海外旅行できない日々を送る中、和食以外のお料理を食べたくなるもの、赤坂見附の「レストランストックホルム」でスウェーデン料理を楽しんできました。レストランストックホルムは、日本唯一のスモーガスボード専門店、元々、六本木にあった「スウェーデンセ... 2021.12.11 ランチ東京都美味しいもの
ランチ 栗ご飯に惹かれ「寅福」で和食ランチ、炊き立てご飯は至福の味~大かまど飯寅福(表参道) 渋谷に用事があって出かけた折、青山通りを歩いていると、「大かまど飯寅福」の看板が目に入りました。大かまどで炊く炊き立てのご飯が自慢のお店、ランチタイムは白米、雑穀米、季節の炊き込みご飯3種類のご飯が食べ放題、この時期の炊き込みご飯はなんと「... 2021.12.06 ランチ東京都美味しいもの
ランチ 営業再開!活気も戻ったポルトガル料理店でランチ~マヌエル・カーザ・デ・ファド(四ツ谷) 会社の方針で同僚との会食が禁止となってから1年以上、感染者が減少してきて方針見直し、11月に入ってランチタイムから条件付きで解禁されました。解禁といっても同僚との外食も恐る恐る再開する状況、同僚と外食するのはどのくらいぶりだろうと思いつつ、... 2021.12.02 ランチ東京都
朝ごはん Sizzler(シズラー)でモーニング営業開始!サンドイッチ”萌え断”とフルーツパフェとパンケーキ~シズラー新宿三井ビル店(西新宿) コロナ禍で今や多くの飲食店でテイクアウト(お持ち帰り)サービスをしていますが、同時に増えたのが、「朝食営業」。朝型生活スタイルのわが家は大歓迎、いくつかのレストランの朝食営業に出かけ楽しんでいますが、ステーキ&サラダバーの「Sizzler(... 2021.11.28 朝ごはん美味しいもの
ランチ 丁寧な接客とお料理は満足度大、ちょっぴり値上げされてもまだまだお得なランチ~東京虎ノ門東急REIホテル「シャングリラ」 4月に出かけた「東京虎ノ門東急REIホテル」の「シャングリラ」のハーフビュッフェランチ、お料理が美味しくサービスも良かったので、再訪しました。今回も予約したのは、「じゃらん」の予約サイトから。じゃらんポイントも貯まってきて何に使おうかと思っ... 2021.11.27 ランチ東京都美味しいもの
スイーツ・カフェ 華やかさは目黒がいちばん!大粒の栗とフルーツのマロンパフェ~果実園リーベル目黒店(目黒) 昨年以来、「果実園リーベル」でたっぷりの栗とフルーツが乗った「マロンパフェ」をいただいていますが、食べ比べてみると、お店によってまた、いただく時期によって同じ「マロンパフェ」でもずいぶん違う仕上がりであることがわかりました。今年もすでに、新... 2021.11.25 スイーツ・カフェ美味しいもの
朝ごはん 勢いが感じられる生地のみっちりベーグル~マルイチベーグル(白金高輪)へ 五反田へ出かける道すがら、久しぶりに白金高輪の「マルイチベーグル」で朝食用にとベーグルを買って帰りました。いつものマルイチベーグルです。土曜日の午後、ランチタイムを過ぎた頃だったのか店内はお会計待ちのお客さんがおひとりだけ。そのまま入店でき... 2021.11.24 朝ごはんパン
エグゼクティブラウンジ 2021年9月「ホテルニューオータニ東京 エグゼクティブハウス禅」宿泊記(フードプレゼンテーション③)~新宿高層ビル群を眺めながら「寛ぎの朝食」 2021年9月に宿泊したホテルニューオータニ東京「エグゼクティブハウス禅」、宿泊者が利用できる専用ラウンジ「ZEN LOUNGE」のフードプレゼンテーションを紹介しています。 7:00~10:00 朝食 ← 本日の記事はこちらの時間帯10:... 2021.11.21 エグゼクティブラウンジ朝ごはん宿泊記ホテルパン
エグゼクティブラウンジ 2021年9月「ホテルニューオータニ東京 エグゼクティブハウス禅」宿泊記(フードプレゼンテーション①)~SATSUKIのスーパースイーツが並ぶアフタヌーンティ ホテルニューオータニ東京「エグゼクティブハウス禅」には、宿泊者専用ラウンジ「ZEN LOUNGE」で1日6回のフードプレゼンテーションのサービスがあります。フードプレゼンテーションの時間帯コロナ禍、緊急事態宣言中は夜の営業時間を短縮するなど... 2021.11.18 エグゼクティブラウンジ宿泊記スイーツ・カフェホテル
スイーツ・カフェ YATSUDOKI期間限定スイーツも登場!ゴルフ場でシャトレーゼスイーツビュッフェ~都留カントリー倶楽部(大月・都留) 先日ブログ記事で紹介した「都留カントリー倶楽部」のレストランで開催されているシャトレーゼYATSUDOKIのスイーツビュッフェを再訪しました。11月に入りすっかり寒くなってきましたので、河口湖滞在も11月の週末が最後「今年都留に行けるのも最... 2021.11.14 スイーツ・カフェ美味しいもの
スイーツ・カフェ モンブランの美味しい季節に和栗とフランス栗の食べ比べ、モンブランタルトならこちらのお店がお薦め!~スタイルズケイクス&カンパニー(神保町) モンブランの美味しい季節、わが家のお気に入りのタルト専門店「スタイルズケイクス&カンパニー」のモンブランタルトの食べ比べをしました。スタイルズケイクスでは通年で栗を使ったモンブランタルトが購入できますが、秋の栗のシーズンには、和栗、フランス... 2021.11.13 スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの
モンブラン どこを食べても栗!ホテルニューオータニ東京パティスリーSATSUKIのモンブランは栗がぎっしり詰まったタルト この秋もいろいろなお店のモンブランをいただいていますが、中でも好きなモンブランのひとつ「パティスリーSATSUKI」のモンブランを買って休日の午後にいただきました。「パティスリーSATSUKI」は、ホテルニューオータニ東京の中にあるスイーツ... 2021.11.10 モンブラン美味しいもの