スイーツ・カフェ 関西のお土産は京らく製あん所のどらやき「虎嘯」と喜八洲の「みたらし団子」 関西出張のお土産のお菓子を持って帰りました。京らく製あん所 どらやき「虎嘯」ひとつ目は、京らく製あん所のどら焼き「虎嘯」(こしょう)です。出張先で「あんこ好きなら、これをぜひ召し上がって」と薦められたもの、お土産としていただいて帰りました。... 2023.08.04 スイーツ・カフェ
スイーツ・カフェ 7月は桃のスイーツが登場、ゴルフ場レストランでシャトレーゼのスイーツが並ぶデザートバー付きランチ~都留カントリー倶楽部(大月・都留) 2023年7月3連休で河口湖に出かけた折、東京へ帰る前に「都留カントリー倶楽部」のレストランでランチをいただいて帰りました。ここに出かけるのは、ランチメニューには、すべてシャトレーゼのスイーツが並ぶスイーツバーがもれなくついてくるお得感から... 2023.07.23 スイーツ・カフェ美味しいもの
スイーツ・カフェ 「ラヴィ氷 」始まりました!今年は「黒糖マロン」「練乳いちご」「メープルチーズ」の3種類、洋酒の効いた大人のかき氷~ラヴィドゥース(曙橋) 梅雨明け前から猛暑が続いている2023年夏、今年も曙橋にあるパティスリー「ラヴィドゥース」の「ラヴィ氷」が始まりました。週末、お店の前を通りかかった折、立ち寄ってみると氷が始まっているのを見つけ、早速いただきました。曙橋駅近くの靖国通り沿い... 2023.07.22 スイーツ・カフェモンブランかき氷美味しいもの
旅先散歩 2023年7月3連休信玄餅詰め放題の整理券配布終了時刻は5:30、夏休み前から大混雑~3連休の日曜日はいつにも増して大賑わい 7月3連休も笛吹に桃狩りに出かけ、帰りに桔梗屋工場アウトレットに行ってきました。「信玄餅」でおなじみの桔梗屋の工場は、テーマパークと呼ばれ、「工場見学」のほか、「信玄餅の詰め放題」や格安で自社製品を販売する「工場アウトレット店」があり、一般... 2023.07.16 旅先散歩山梨県桔梗屋信玄餅スイーツ・カフェ国内散歩
旅先散歩 2023年6月信玄餅詰め放題の整理券配布終了時刻は6:00!夏に向けて早まる傾向あり~桔梗屋アウトレットはバスツアーで大賑わい 笛吹周辺で桃狩りが始まった6月、桃狩りの帰りに桔梗屋工場アウトレットに行ってきました。「信玄餅」でおなじみの桔梗屋の工場は、テーマパークと呼び、「工場見学」のほか、「信玄餅の詰め放題」や格安で自社製品を販売する「工場アウトレット店」を運営し... 2023.06.24 旅先散歩山梨県桔梗屋信玄餅スイーツ・カフェ国内散歩
ランチ 茨城県のブランド和栗「笠間の栗」で作られた栗づくしの料理やスイーツが並ぶ「栗好きビュッフェ」で栗を満喫~ホテルメトロポリタンエドモント(飯田橋) (写真の整理だけしてブログに載せるのを失念していたもの、2022年10月にいただいた「笠間栗」の話題です。)ここ数年、10月にホテルメトロポリタンエドモントで開催される「栗好きビュッフェ」に行ってきました。9-10月に旬を迎える「栗」をメイ... 2023.06.17 ランチ東京都スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの
スイーツ・カフェ 桜の季節に休日特別営業の「おかめ」でおはぎとみつまめを満喫~甘味おかめ(半蔵門) 有楽町ほか、都内に数店舗ある「甘味おかめ」、我が家から一番便利なのは麹町店ですが、土日祝日は定休日で日頃伺うことができません。唯一、お花見シーズンだけは、土日営業をされるため、今年も桜の時期に行ってきました。民芸品など、日本各地のものが飾ら... 2023.06.07 スイーツ・カフェ美味しいもの
スイーツ・カフェ 土曜日特別営業あり!誕生日のお祝いに硬いタルト台のモンブランとフレッシュフルーツタルト~スタイルズケイクス&カンパニー(神保町) 夫婦お気に入りのタルト専門店「スタイルズケイクス」が土曜日特別営業をしていることがわかり、妻の誕生日にとタルトでお祝いしました。「スタイルズケイクス」はこのブログで何度も紹介しているタルト専門店、基本的には平日のみの営業のお店、平日仕事をし... 2023.05.31 スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの
東京都 ディナータイムも気軽に利用できるセットメニューあり!~PAULポール(四ツ谷) モーニングやランチでよく出かけていたアトレ四谷にある「Paul」(ポール)、同僚と会社帰りに立ち寄りました。夜にとなるとどうしてもお酒と一緒にが前提のお店が多いのですが、Paulはアルコールを楽しむ方もそうでない方も楽しめるメニューがありま... 2023.05.13 東京都スイーツ・カフェ美味しいものパン
旅先散歩 2023年4月信玄餅詰め放題の整理券配布終了時刻は6:45!桔梗屋アウトレットの人気は変わらず 2023年に入り国内の観光地に出かける人が増え、賑わいを取り戻してきているところ、我が家も久しぶりに山梨方面へ遠出し、塩山でいちご狩り、笛吹で桔梗屋工場アウトレットに行ってきました。「信玄餅」でおなじみの桔梗屋の工場には、敷地内にお菓子のテ... 2023.04.23 旅先散歩山梨県桔梗屋信玄餅スイーツ・カフェ国内散歩
スイーツ・カフェ Go to eat食事券で「ラ・プレシューズ」のケーキの大人買い~ショートケーキはシャインマスカット、出来立てモンブランも美味しく大満足! Go to Eatの食事券の利用可能期限が近づき、使いきれずに余ってしまいそうな状況。四ツ谷アトレの「ラ・プレシューズ」にケーキを買いに行ってきました。Go to eat食事券を購入する時に「紙」か「デジタル」か迷い、「デジタル」にしてみた... 2023.01.12 スイーツ・カフェ美味しいもの
スイーツ・カフェ 2022年クリスマスケーキは新宿高島屋で予約したパティスリーイケダ「マロンドノエル」~サンタクロースとトナカイが飾られたスイーツは大粒の渋皮煮が美味しいもの 2022年クリスマスの話題のブログ記事のアップが遅れ、年明けになってしまいましたが、いただいたクリスマスケーキの紹介をします。クリスマスケーキを決めるまで2022年も例年と同様、高島屋でケーキの予約をしました。夫婦ともにモンブラン好き、毎年... 2023.01.09 スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの
スイーツ・カフェ 秋は栗とぶどう!スーパースイーツとサンドイッチが並ぶスイーツビュッフェ~ホテルニューオータニ ガーデンラウンジ(赤坂見附) いろいろなホテルのアフタヌーンティやスイーツビュッフェに出かけていますが、一番のお気に入りはホテルニューオータニ。毎年秋は、モンブランなど栗を使ったスイーツが並ぶ「スーパースイーツビュッフェ」が開催されます。平日の所用で休暇を取った日の午後... 2022.11.25 スイーツ・カフェモンブラン
スイーツ・カフェ 横浜でもフルーツたっぷりのフレンチトーストとパンケーキ~果実園リーベル横浜ランドマークプラザ店(みなとみらい) ふるさと納税のイベントで横浜へ出かけ、ランドマークプラザにある「果実園リーベル」でランチをいただいて帰りました。ランドマークタワーのレストランフロアにあるお店、同じフロアには、台湾の小籠包店「鼎泰豐(ティンタイフォン)」があったりと、有名店... 2022.11.17 スイーツ・カフェ
スイーツ・カフェ 2022年秋モンブランパフェとマロンパフェが開始!今年もフルーツ満載~果実園リーベル(渋谷) 9月下旬に「そろそろマロンパフェの季節!」と思って出かけて振られてしまった「果実園リーベル渋谷店」。今度は事前に電話をかけて、「マロンパフェ」が始まっていることを確認してから出かけました。渋谷ヒカリエの開店時刻11時に行ってみると、当たり前... 2022.11.03 スイーツ・カフェモンブラン美味しいもの