TABETE TABETEでいちごのホールケーキをレスキュー!ホールケーキには夢があるけれど・・・~銀座コージーコーナー銀座一丁目本店(銀座一丁目) ブログ記事で何度が紹介しているフードシェアリングサービス「TABETE」、先日、初めてホールケーキのレスキューをしてみましたので、その時の様子を紹介します。レスキューしたのは「銀座コージーコーナー」のホールケーキ、これまでもちょくちょく出品... 2023.12.02 TABETEスイーツ・カフェ
TABETE ホテル朝食ビュッフェの余り物をTABETEでレスキュー~ベッセルイン高田馬場駅前 夏の暑さで外出が億劫になっていた我が家。9月のとある週末、東京メトロの24時間乗車券を手に入れて、ベッセルイン高田馬場のホテルビュッフェの残り物をレスキューしに行ってきました。ベッセルインといえば、朝食に力を入れているホテルチェーン。我が家... 2023.10.09 TABETE
TABETE 週末が特にお得?TABETEでオーバカナルのパンをレスキュー!いつもより豪華なロスパンセット~オーバカナル紀尾井町店(赤坂見附) 以前のブログ記事で、フードシェアリングサービス「TABETE」で紀尾井町にある「オーバカナル」のパンのレスキューを利用していることを紹介しましたが、その後も定期的に利用をしています。レスキュー希望者の多いお店、レスキュー依頼が出るタイミング... 2023.08.12 TABETEパン
TABETE TABETEでオーバカナルのパンをレスキュー!狙い目は閉店後に出る1.5倍分のロスパンセット~オーバカナル紀尾井町店(赤坂見附) 我が家では、フードシェアリングサービス「TABETE」でパンやケーキをレスキューをしていますが、最近よく利用しているのは、紀尾井町にある「オーバカナル」。店舗に併設されたブランジュリーの美味しいパンがお安く手に入ると分かったのがきっかけです... 2023.06.22 TABETEパン
東京都 2023年初詣は日枝神社へ、神猿みくじで夫婦揃って大吉!幸先よい新年に 年末年始をシカゴで過ごした後の初めての週末、日枝神社に初詣に出かけました。我が家からは散歩に出かけるのにちょうどよい距離、冷え込む寒い日でしたが、歩いているうちに体が熱くなってきました。神社の境内まではエスカレーターがありますが、体力作り優... 2023.01.08 東京都家ごはん・家の話題国内散歩
シカゴ 新年あけましておめでとうございます Happy New Year 2023~極寒のシカゴで新しい年を迎えました 3あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2022年-2023年の年末年始は、3年ぶりに海外渡航しシカゴに滞在しています。アメリカはクリスマスに大寒波が到来、シカゴは最低気温マイナス20℃まで下がったと聞き、防... 2023.01.01 シカゴ旅先散歩海外散歩お知らせ・自己紹介
お知らせ・自己紹介 2022年大晦日をむかえて~年末年始は3年ぶりに海外渡航、シカゴでNewYear花火鑑賞へ 2022年も大晦日を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか。今年の年末年始は、ほぼ3年ぶりに海外旅行に出かけることにしました。行先はシカゴです。コロナ禍以降、海外旅行再開時期を考え、毎年GWや年末年始に特典旅行の予約を入れていましたが、な... 2022.12.31 お知らせ・自己紹介
TABETE TABETEにシェ―キズが登場!種類ミックスの楽しいLサイズピザは600円~シェーキーズ新宿 TABETEのレスキューに「シェーキーズ」のピザが出品されているのを見つけ、週末の夜、レスキューしてみました。出品していたのは、シェーキーズの新宿店。新宿3丁目、伊勢丹の向かいにあるビルの地下にあるお店です。シェーキーズに最後に行ったのはい... 2022.01.25 TABETE
ランチ 2022年新年の都心散策と初詣、ランチは南インド料理「ニルワナム」でビリヤニ~お正月はスペシャルビュッフェ、インドの方で大盛況 2022年のお正月はお天気に恵まれ晴天が続いています。元旦は冷え込んだものの、青空が広がり気持ちよく散策日和。おせちの朝ごはんをいただいた後、散歩方々、都心散策に出かけました。九段にある靖国神社周辺には駐車場待ちの車の列ができていたので、境... 2022.01.02 ランチ東京都家ごはん・家の話題国内散歩美味しいもの
家ごはん・家の話題 新年あけましておめでとうございます Happy New Year 2022~今年のお正月も東京で静かに あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2021年-2022年末年始も東京で過ごしています。年末は30日まで仕事をしていた妻、大晦日にお正月準備を終え、幸先詣も済ませ、気持ちよく新年を迎えました。初日の出は、都... 2022.01.01 家ごはん・家の話題海外散歩お知らせ・自己紹介
家ごはん・家の話題 Merry Christmas!サンタ1便北極発北極行きはイギリス上空を飛行中~Flightradar24 も粋な計らい 今週末は寒波でホワイトクリスマスになる地域も多くなりそうですね。海外旅行に行けなくなって丸2年近くになり、旅行関係サイトへのアクセス回数が少なくなっていますが、久しぶりに飛行機の運行状況が照会できる「Flightradar24」にアクセスし... 2021.12.25 家ごはん・家の話題計画つくり旅じたく
家ごはん・家の話題 今年は夫婦一緒に日帰り人間ドックを受検、代々木のフェニックスメディカルクリニックで「懐石料理 青山」のお弁当付き 例年受診している人間ドック、今年は夫も受検したいと、10月に夫婦で受検してきました。利用したのは、妻が例年利用しているフェニックスメディカルクリニック、日帰り人間ドックで健康状態のチェックをしてもらいました。副都心線北参道駅近くにある病院、... 2021.11.03 家ごはん・家の話題
ふるさと納税 みすゞ飴本舗 飯島商店の「四季のジャム」三宝柑マーマレード他厳選した果物を使った昔ながらのジャムがお礼の品~長野県上田市へふるさと納税 年末に向けて今年もふるさと納税の寄付の最終調整をしているところ。10月上旬に寄付した分のお礼の品がわが家に続々と届いています。今週届いたもののひとつが、飯島商店の「四季のジャム」我が家のお気に入りの品です。果物を使ったお菓子の製品を多く手掛... 2021.10.22 ふるさと納税家ごはん・家の話題
家ごはん・家の話題 スマートフォンの機種変更OPPO同士ならデータ移行はQRコードをスキャンするだけでとっても簡単、古いスマホとそっくりなスマホが数分で出来上がりました! 2024年にはOPPO Reno9Aに機種変更しました。Reno5AからReno9Aに機種変更した時の様子は別記事で紹介しています。最新記事はこちら↓長らくNTTdocomoと契約して携帯電話を使っていましたが、1年割の契約更新タイミングに... 2021.10.19 家ごはん・家の話題
家ごはん・家の話題 河口湖のお土産に小林鶏卵で生みたてたまご~たまごかけご飯TKGは新鮮な玉子に限る! 河口湖に出かけた帰り、地元で有名な玉子屋さんで生みたて新鮮玉子を買って帰りました。富士吉田市竜が丘地区に昔からある玉子屋さん、富士山麓の自社養鶏場で育てた鶏から生まれた玉子を販売しています。地元の旅館で出てくる温泉玉子はほぼこちらの玉子、ま... 2021.10.14 家ごはん・家の話題旅先散歩山梨県国内散歩