2024年は救済措置なし!ユナイテッド航空マイレージプラスは通常運営へ~20数年ぶりにプレミア1Kからプレミアゴールドメンバーに降格
長野県
真田十万石の城下町、歩いて楽しめる信州松代~史跡、文化財を見学しながら松代藩の歴史を学ぶ旅
小布施で栗を楽しむ旅、初日は小布施に行く前に、長野市南部にある「松代」の散策を楽しみました。小布施旅行の日程などは、旅行記をご覧ください↓松代は江戸時代に真田氏が治める松代藩の城下町と栄えた土地、多くの歴史的な文化財が残されています。町自体...
最初の目的地は、朝一番の「農産物直売所」、地元の名産品に出会える貴重な場所~うえまつ農産物直売所
小布施で栗を楽しむ旅、最初の目的地は「農産物直売所」。東京から新幹線で長野に到着、長野駅でレンタカーを借りた後、最初に向かったのは「うえまつ農産物直売所」です。小布施旅行の日程などは、旅行記をご覧ください↓数年前、初めて長野県を旅行した折、...
【2022年9月小布施旅行記】長野で新栗を楽しむ旅、今年も「桝一客殿」に宿泊、本宅2階で「朱雀」を満喫
2020年から毎年新栗の季節に小布施へ出かけ、長野地元産の美味しいお料理やスイーツを楽しんでいます。2022年も9月に2泊3日で小布施・長野を周ってきましたので、旅行記にまとめました。小布施・長野では、例年通りふるさと納税の宿泊券を使って「...
長野地元ブランド「すや亀」の味噌が入ったあんこたっぷりの「味噌あんぱん」は塩味が効いた大人の味~河口湖「綿半」で出会う長野の味
先日の河口湖滞在で出かけた「綿半スーパーセンター」で見つけた長野の味を紹介します。綿半は長野県中心にホームセンターやスーパーマーケットを出店している企業、四谷駅前に東京本社があります。都内や神奈川県にもわずかですが店舗を出店していますし、本...
焼きもちの香ばしい香りが立つ「栗あんしるこ」は栗だけを使った贅沢な一品~竹風堂 善光寺大門店(長野)
小布施旅行の最終日、長野に戻り善光寺参り、帰り道に参道にある「竹風堂」で栗のお菓子を楽しみました。参道を歩いていて最初に目についたのがこの看板。「ここにも竹風堂があるんだ。」と夫婦で会話。長野に来るたび、長野駅周辺から歩いて善光寺へ行ってい...
2022年新栗で作られた「栗の点心 朱雀」はさすがの美味しさ~栗そのものを味わう秋の贅沢
今年も新栗の季節が到来、2022年9月10日に提供が始まった小布施堂「栗の点心 朱雀」を楽しんできました。昨年に引き続き、今年収穫した栗で作られた栗菓子を扱う最初の日「朱雀開き」に「朱雀」をいただく機会に恵まれました。「朱雀」は毎年人気があ...
透き通るようなマロンペーストの「モンブラン」とこだわり茶葉を丁寧に淹れた紅茶で幸せな午後のひと時~桜井甘精堂「栗の木テラス」(小布施)
9月に入ると栗の収穫が始まり、小布施では新栗を使ったお菓子やお料理の提供が始まります。今年も9月10日に提供が始まる小布施堂の「朱雀」目当てに小布施へ出かけました。最初に食べたいと思ったのが、桜井甘精堂「栗の木テラス」で提供されているスイー...
長野県立美術館東山魁夷館でコレクション展の鑑賞~「白馬の森」と夏の爽やかな風景を描いた作品を
善光寺でのお参りの後、長野県立美術館の「東山魁夷館」へ出かけました。妻は東山魁夷の作品のファン、我が家にもリトグラフの作品があり、リビングや玄関に飾っていますが、やはり大きな作品を鑑賞できるのは迫力があるもの。東山魁夷館は、2019年のリニ...
長野に来たら善光寺参り~長野駅から善光寺まではウォーキングにぴったり
小布施旅行の最終日は、善光寺参りをしようと決めていました。何度か長野に来ていますが、善光寺の近くまでは行くもののお参りしたことはなく、今回が初めてです。出発は長野駅から。最終日はレンタカーを返却していたので、本日の観光はウォーキングで。長野...
野尻湖といえばナウマンゾウ、40年以上前の教科書の記憶が残る湖は、夏休みも終わりひっそり
黒姫高原のコスモス鑑賞、御鹿池のハイキングの後、野尻湖に行ってみました。「野尻湖」と言えば、小学校の国語教科書に載っていた「野尻湖のナウマンゾウ」。教科書のお陰で、湖の名前は当時の小学生の頭の中にしっかり刻まれていました。今となってみれば、...
長野県信濃町「癒しの森」御鹿池コースのウォーキングでリフレッシュ、初心者ハイキングにお勧め
小布施旅行の計画中、「どこかでハイキングをしたい」とハイキングコースを探していたところ、信濃町にあるハイキングコースを見つけ行ってみることにしました。黒姫高原コスモス園の近く、黒姫童話館を出発して、御鹿池を周回して戻ってくる1.2kmのハイ...
旅行を豊かに!地域を知る”農産物直売所活用のすすめ”~地域の名産物に出会える貴重な場
海外旅行に行っていた頃、現地で必ず出かけたのは、地元のスーパーマーケットやファーマーズマーケット。現地の食材を見て現地の生活を垣間見られる場所、滞在中の食材の購入の他、お土産のお菓子などを調達したりしていました。国内旅行に変わってからも行動...
【2021年9月小布施旅行記】ふるさと納税宿泊券で「桝一客殿」に宿泊し本宅2階で「朱雀」を満喫、小布施の栗拾いと黒姫高原ハイキング
2020年、2021年と小布施へ出かけ、長野地元産の美味しいものを楽しんでいます。2021年は夫婦揃って遅い夏休みを取り、9月の新栗「朱雀」提供の初日「朱雀開き」の日にいただいてきました。今年もふるさと納税の宿泊券を使って「桝一客殿」に宿泊...
地元の方にも旅行者にも愛される駅の待合室でいただく駅そば~しなの鉄道黒姫駅
黒姫高原方面に出かけた日のお昼ごはん、お店の数が少なくどうしようかと思案、黒姫駅にある駅そばは生麺を使っていて、蕎麦もつゆも美味しいと聞き、行ってみました。しなの鉄道の黒姫駅、駅舎の中には、奥に改札、脇に待合室があります。電車の運行は1時間...
お茶元胡蝶庵の和カフェ「茶夢」で高さ30cm抹茶パフェと季節のモンブランパフェ~お茶元胡蝶庵中野店(長野県中野市)
栗を楽しむ小布施旅行の途中、抹茶の美味しいパフェの食べられるお店があると知り、抹茶とモンブランパフェを楽しんできました。伺ったのは、お茶元胡蝶庵が運営する和カフェ「茶夢」、綿半中野店の中にある店舗です。お茶元胡蝶庵は、長野県安曇野市にあるお...