国内散歩

旅行記(Travel note)

【2020年9月沖縄旅行記】ヒルトン沖縄瀬底リゾートで過ごす夏休み)

毎年夫婦ともに取得できる長期休暇は1週間、2020年は9月に取得して沖縄に出かけ、7月にオープンしたばかりの「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」に滞在しました。沖縄往復は、ユナイテッド航空の特典旅行を利用して発券、全国にあるANAスイートラウンジを...
ランチ

バス営業所にある「ターミナル食堂」は一般の方も利用できる社員食堂~ボリューム満点の定食が食べられます

那覇でのドライブの途中、沖縄らしい定食屋さんでランチを食べてみたいと食べログで検索。バスターミナルにある職員向け食堂は一般にも開放されていることを知り、行ってみました。那覇バス新川営業所にある「ターミナル食堂」です。住所をカーナビに入れて着...
ランチ

エン万弁当のお弁当を持って残波岬へ~沖縄のお弁当は安くて美味しい手軽な食事

ANAマイレージクラブのダイヤモンドステータス目指してANAフライトに搭乗していた頃、一番たくさん出かけたのはマイル獲得効率のよい沖縄那覇。そこで知ったのは、空港内コンビニで販売されているお弁当が美味しいこと。今回の旅行中も、県内各地で見か...
スポンサーリンク
旅先散歩

世界遺産「今帰仁城跡」でいにしえの城の姿を想像しながら美しい景色を堪能

ランチの後は、世界遺産の「今帰仁城跡(なきじんじょうあと)」へ行ってみました。今帰仁城跡は、琉球王国ができる前の13世紀に築城された城(グスク)、沖縄では最大級の大きさを誇ります。観覧料400円を支払って中に入ります。旧道平郎門から入ってす...
東京都

ふく木に囲まれた沖縄古民家のおそば屋さん「今帰仁そば」でそばとじゅーしーでお昼ごはん

沖縄北部観光の合間、古民家で営業されているおそば屋さん「今帰仁そば」でそばとじゅーしーのランチを楽しみました。大通りから入ったところに駐車場があり、そこに車を停めてお店へ。地図を片手に訪ねると、目印はこの小さな看板でした。普通の民家で営業さ...
旅先散歩

沖縄美ら海水族館でジンベイザメやマンタの優雅な泳ぐ姿が見られる世界最大級の水槽「黒潮の海」に驚き

沖縄の人気観光スポットのひとつ「沖縄美ら海水族館」に行ってきました。「沖縄美ら海水族館」は、沖縄本島の北部・本部町(もとぶちょう)にある「国営沖縄記念公園(海洋博公園)」の中のにある水族館、巨大な水槽で間近にジンベイザメやマンタを見られたり...
旅先散歩

海底のサンゴ礁まで見える水質の良い海を眺める「万座毛」

透明度の高い海がきれいに眺められると評判の「万座毛」に行って行きました。「万座毛」という名前は「万人も座する草原」という意味、「毛」は地域の方言で草原を表す言葉、とてもきれいな景勝地です。一帯は非常に整備されていて、休憩施設も建築中。休憩施...
旅先散歩

ひんやり涼しい風が通る備瀬集落のフクギ並木散策の後はサーターアンダーギーのおやつ

沖縄を訪問した9月はまだまだ夏の暑さが残る時期、沖縄北部、美ら海水族館の近くにあるフクギ並木で有名な備瀬集落に出かけ、涼しい緑のトンネルの中を散策してきました。並木に植えられている「フクギ」という名前の木、沖縄に来るまで知らない品種。台風の...
旅先散歩

レンタカーオフィスの隣は道の駅 豊崎「 JAおきなわ食菜館 菜々色畑」で農家直送の新鮮野菜・果物とお弁当

沖縄滞在中の足は「レンタカー」。今回の沖縄旅行では空港で借りて滞在期間中ずっと利用していました。:-空港ターミナルからレンタカーオフィスに移動して手続きをします。レンタカーオフィスは空港外にあり、レンタカー会社の連絡バスで移動します。今回利...
旅先散歩

道の駅許田の沖縄定番スイーツ「黒糖ぜんざい」でひとやすみ

沖縄1日目、ランチの後のデザートも沖縄らしいスイーツと、ドライブの途中で「道の駅許田」に立ち寄り「黒糖ぜんざい」を楽しみました。瀬底島にあるヒルトン瀬底リゾートに向かう途中、沖縄自動車道を北上、北の最後のインターチェンジ許田を降りてすぐのと...
ランチ

沖縄自動車道のパーキングエリアで名店のソーキそば~中城PAの「玉家そば」でゆし豆腐そば

沖縄で食べてみたいと思っていたローカルグルメのひとつはゆし豆腐が入ったソーキそば。沖縄の豆腐と言えば、ゴーヤチャンプルに入っている固い豆腐「島豆腐」が有名ですが、そのほか、おぼろ豆腐のように柔らかい豆腐「ゆし豆腐」もあります。豆乳の美味しさ...
旅先散歩

工場直売の出来立て「ちんすこう」はサクサクの美味しさ「ながはま製菓」で試食のできる工場見学!お土産にぴったり

沖縄のおみやげといえば、ちんすこう。甘いラードのクッキーは癖になる美味しさ。お土産にちんすこうを購入しようと沖縄に来る前から決めていましたが、どのお店のちんすこうが美味しいのかわからず、試食付きの工場見学に行ってきました。出かけたのは、恩納...
旅先散歩

夕食は福岡空港「ラーメン滑走路」にある「屋台ラーメン玉龍」でとんこつラーメン~ANAマイレージクラブダイヤモンドステータス達成記念!日本各地のスイートラウンジを巡る旅

沖縄旅行の往復のフライトで全国にあるANAスイートラウンジを巡る旅行、1日目の最後は福岡→伊丹のフライト。新千歳でランチをいただいた後、福岡行きに搭乗。福岡は、17時前に到着し19時に伊丹行が出発するため2時間ほどの滞在、夕食ををいただき、...
スイーツ・カフェ

新千歳空港のお楽しみはソフトクリーム「わかさいも」も「ロイズ」も個性的~ANAマイレージクラブダイヤモンドステータス達成記念!日本各地のスイートラウンジを巡る旅

新千歳空港のお楽しみは、北海道の味覚のランチだけでなく、乳製品を使ったスイーツ。新千歳空港のホームページをみると、国内線ターミナルビルの中だけでも20種類以上のソフトクリームがあります。2020年ANAマイレージクラブのダイヤモンドサービス...
ランチ

新千歳空港で北海道のお寿司を満喫~ANAマイレージクラブダイヤモンドステータス達成記念!日本各地のスイートラウンジを巡る旅

羽田から最初に向かったのは新千歳空港。ANAスイートラウンジに立ち寄った後、ランチを食べに空港ターミナルに出ました。空港ターミナル内には多数の飲食店がありますが、選んだのは寿司。グルメ回転寿司の「函太郎」に入ってみました。一皿165円からと...
スポンサーリンク